sideprj--diglog開発日誌

本サイトは、diglogの開発日誌兼気になったニュースを、できるだけ毎日投稿していきます。 あと、diglogっていうサービスは、ユーザー間の音楽CDトレードをメインに、新しい音楽を知るきっかけをサポートします。 アドレスはこちら http://dig-log.jp/

<$BlogDateHeaderDate$>

XP祭り関西に行ってきます。

XP祭り関西2006 in ワッハ上方 - We love XP! Let's join us!

XP=エクストリーム・プログラミングのことです。

XPとは 【エクストリームプログラミング】 (eXtreme Programming) ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
従来の「重厚な」開発方法論と比較して、思想面も実践方法も開発現場の問題意識に根ざしたものになっており、プログラマの広い支持を受けている。開発の初期段階の設計よりもコーディングとテストを重視しており、また、各工程を順序立てて順番に積み上げていくことよりも、常にフィードバックを行なって修正・再設計していくことを重視している。
(中略)
「シンプルデザイン」(simple design)、動作を変えることなくプログラムを書き直す「リファクタリング」(refactoring)、1台の開発マシンを2人で共有して常に共同でコードを書く「ペアプログラミング」、小規模な改良を頻繁に行なう「スモールリリース」(small
releases)、週40時間以上働かない「40時間労働」(40-hour
work)、顧客を常に開発チームに参加させる「オンサイト顧客」などである。

9月に入ってずっとシステム開発してるんですが、なにぶん一人でやってるので、ペアプログラミングとかはできないのですが、気持ちだけでもXPでいければな、と・・
XPは本などで読んだ知識から、手探り状態で「こんなかんじかな?」って感じでやってるつもり。
設計は、できるだけシンプルにやってます。リファクタリングも・・・やってるつもり。オンサイト顧客は・・・
一緒に仕事してる、webディレクター的な役割の人を顧客に見立てて随時打ち合わせしながらコーディングしていってます。

うーん、XPなんだろうか、どうなんだろうか・・・ただの「行き当たりばったり開発」とも言えなくも無い・・・
というわけで、XPをより理解するためにも、XP祭り関西で身につけてきます。

--
今日のdiglog開発状況

今日も開発はせずに、会社設立関連の調べ物をしていました。来週こそは進めよう・・・